2012年 02月 09日
パスタ - 2種類

最初に、エビとサーモンのバジルパスタ

単純にエビとサーモンを玉ねぎと一緒に炒めてバジルソースで
和えただけのスパゲティです。
普通にお皿にドン!って盛ってもよかったんだけど
子供たちのお弁当用に買っておいたアルミカップがたくさん余ってるので
(もう子供たちはお弁当いらなくなっちゃったから・・・)
ちょっと遊び心でこんなふうに盛りつけて見ました

2つ目は、卵焼き巻パスタ

これは夕食に作ったアラビアータが余ったので
翌日、卵焼きで巻いたらまたちょっと違う雰囲気になるかなぁ、
なんて思ってこんなふうにリサイクルしてみました

パスタは大好きなので毎日食べても飽きません~

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
先日、こんなお話を知る機会がありました。
人生最後の時を過ごす患者たちの緩和ケアに数年携わった
オーストラリアの女性のお話です。
彼女によると、死の間際に人間はしっかり人生を振り返るのだそうです。
そして、患者たちが語る後悔には同じものがとても多いのだと。
特に死を間近に控えた人々が口にした後悔の中で多かったものの
トップ5がこちらです↓
1. 「自分自身に忠実に生きれば良かった」
「他人に望まれるように」ではなく、「自分らしく生きれば良かった」という後悔。
これが一番多い、とのこと。
人生の終わりに、達成できなかった夢がたくさんあったことに
患者たちは気づくのだそうです。
ああしておけばよかった、という気持ちを抱えたまま
世を去らなければならないことに、人は強く無念を感じるようです。
2. 「あんなに一生懸命働かなくても良かった」
男性の多くがこの後悔をするとのこと。
仕事に時間を費やしすぎず、もっと家族と一緒に過ごせば良かった、
と感じるのだそうです。
3. 「もっと自分の気持ちを表す勇気を持てば良かった」
世間でうまくやっていくために感情を殺していた結果、
可もなく不可もない存在で終わってしまった、という無念が最後に訪れるようです。
4. 「友人関係を続けていれば良かった」
人生最後の数週間に、人は友人の本当のありがたさに気がつくのだそうです。
そして、連絡が途絶えてしまったかつての友達に想いを馳せるのだそうです。
もっと友達との関係を大切にしておくべきだった、という後悔を覚えるようです。
5. 「自分をもっと幸せにしてあげればよかった」
「幸福は自分で選ぶもの」だと気づいていない人がとても多い、と、
この方は指摘されています。
旧習やパターンに絡めとられた人生を「快適」と思ってしまったことや
変化を無意識に恐れ、「選択」を避けていた人生に気づき、
悔いを抱えたまま世を去っていく人が多い、とのことです。
情報ソースはこちら↓
http://youpouch.com/2012/02/06/53534/
これらを読んでて思ったのは
「これってどれも天使ちゃんがいつもメッセージで
伝えようとしてくれていることだなぁ」
ということでした。
私自身、天使からのメッセージ
(最近、それは宇宙からのメッセージでもあるのかな?と思うようになりました)に
何度も触れておきながら、なかなか実行に移せないことや
本来のズボラな性格が災いして、ふぇ~、めんどくさいなぁ、などと
メッセージを無視したりする自分に自己嫌悪や焦りなどを感じていますが

こうして命の限界に達した人たちの言葉に触れると
メッセージの重要性に、より現実味が増してくる気がします。
自分自身と深く対話して、自分はどうしたいのか、
どうなりたいのか、本当は何を望んでいるのか、
この世を旅立つときの後悔を少しでも少なくするためには
どう生きればいいのか・・・
あらためて考えてみよう・・・って思います。
今日の記事、ちょっと重い感じになっちゃったけど

今日も一日、明るく笑顔で過ごしましょう~


今日の天使からのメッセージはお休みします

卵焼き綺麗に巻けていますね(^^)すてきです。
自分自身を大切にすることは実は、なかなか難しいんですよね。でも天使ちゃんからのメッセージは、自分という存在を認め、受け入れ、大切にするための助言がたくさん含まれていて、いつも優しい気持ちになれるしほっとしま
す。これからも届けて下さい♡私もこれからも天使ちゃんにお願いごとをしていきます。

パーティみたいで可愛い( ´∀`)bグッ!
パーティで出されたら一つづつじゃ我慢出来ないな~ 爆
たまごで包んでるのも美味しそう♥赤と黄色で可愛いな♡
人生最後の反省かぁ。
みなさん重みがあるなぁ。
私だったら何を思うんだろ・・・
安心する場所で死んでいけるなら幸せかな?
後悔するって事は割と楽しい事が多かった人生だったのかな?
この世で生きるってのが一番辛いんだから~(;・∀・)
そんな中、天使さんに助けてもらうともう少し頑張ってイケると思う☆ヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ
玉子焼き巻パスタはお弁当にも持っていけるよ~♪
自分を認めて受け入れてあげることって
簡単なようで難しいよね。
育ってきた環境や社会の因習などにしばられて
自分で無意識に枠を作ってしまうからなんでしょうね。
天使のメッセージにはそれを1つ1つ解きほぐすコツが
含まれています。
それを無理のない範囲で自分に取り入れると、
毎日がスムーズに進んでいきます。
これ、ほんとよ~(^^)
こうやってアルミカップに盛るだけで
なんか気分も楽しくなるよね♪
一人一個なんて無理だー
私なんて10個以上は食べちゃうよ・・・(笑)
人生最後の時を迎えるときって
自分でわかるのかな????
あー、いい人生だった・・・って思いながら
旅立ちたいなぁ。
そういう人生にするためにも天使からのメッセージって
すごく助けになるよね☆
フェアリーはその後、どんな様子ですか?☆